トレンド

毎週曜日更新

脂性肌(オイリー肌)の原因は?おすすめのスキンケア方法や化粧品の選び方も解説

肌のべたつきが気になったことはありませんか。肌がべたつきやすい人は、脂性肌(オイリー肌)かもしれません。肌がべたつくと、メイクくずれや肌のテカリが気になりますよね。実は脂性肌(オイリー肌)には、生活習慣やスキンケアの仕方が大きくかかわっているのです。

この記事では、脂性肌(オイリー肌)の原因や正しいスキンケア方法、おすすめのコスメ・化粧品の選び方を解説します。

※記事の内容は記事公開時点のものです。

脂性肌(オイリー肌)とは?

脂性肌(オイリー肌)とは?

脂性肌(オイリー肌)とは、単に「肌がべたつく」というイメージが強いかもしれません。しかし、肌がべたついていても、肌の水分が不足している「乾燥性脂性肌(インナードライ)」の可能性もあります。

ここでは、脂性肌(オイリー肌)や乾燥性脂性肌(インナードライ)との違いについて解説します。

脂性肌ってどんな状態?

脂性肌は、肌がべたつく、メイクがくずれやすい、ニキビができやすい、毛穴が目立つといった特徴があります。乾燥は気にならないですが、テカリや肌の脂っぽさが気になる肌質です。

脂性肌は、うるおいや弾力はありますが、皮脂の分泌は過剰で、毛穴の開きやニキビといった肌トラブルを起こしやすい肌状態のことをいいます。

乾燥性脂性肌(インナードライ)との違いは?

脂性肌は、皮脂も水分量も多い状態です。乾燥性脂性肌も皮脂の分泌量が多いため、脂性肌との区別がつきにくいですが、肌の水分量が少ないのが特徴です。そのため、皮脂の分泌が多いのに、肌がカサカサしたり、ごわごわしたりします。

脂性肌と乾燥性脂性肌は、洗顔後の肌で見分けられます。洗顔後、化粧水などをつけずしばらく様子を見ると、脂性肌は肌のつっぱり、乾燥を感じず、徐々に皮脂が出てきます。つっぱりやかさつきがあって、皮脂が出てくる場合は乾燥性脂性肌だと考えられます。

脂性肌になる原因

脂性肌になる原因

脂性肌の特徴や肌状態について理解できたところで、脂性肌の原因について知りましょう。ここでは脂性肌になる原因について解説します。

乾燥

脂性肌は、乾燥とほど遠い印象がありますが、肌が乾燥すると肌をうるおそうとして皮脂が分泌され、肌がべたつきます。肌がべたつくからといって、あぶらとり紙や洗浄力の強い洗顔料をつかうと、乾燥が進んでしまい逆効果なのでやめましょう。

また、紫外線対策を怠けてしまうと、紫外線の影響で肌のバリア機能が低下します。バリア機能が低下してしまうと肌が乾燥し、皮脂が過剰に分泌する原因にもなります。

間違ったスキンケア

間違ったスキンケアは、脂性肌の原因のひとつです。洗浄力の強い洗顔料での洗顔や、肌をゴシゴシ洗う、頻繁にピーリングをするのは、肌に必要な皮脂まで落としてしまいます。皮脂の落としすぎは、脂性肌の原因になるので気をつけましょう。

べたつくのが嫌だからといって、保湿をしないのも注意が必要です。洗顔で不要な皮脂や汚れを落としたあとは、肌に必要な水分、油分を与えることで肌のバリア機能を保つ助けをします。

ホルモンバランスの乱れ

ホルモンバランスの乱れは、皮脂が過剰に分泌される一因です。男性ホルモンであるテストステロンや、女性ホルモンの一種であるプロゲステロンが増加すると、皮脂の分泌が促されて、肌がべたついてしまいます。

テストステロンは思春期に、プロゲステロンは生理前に多く分泌されます。また、睡眠不足などもホルモンバランスが乱れる原因なので、十分な睡眠を確保するようにしましょう。

生活習慣の乱れ

食生活の乱れや睡眠不足などの生活習慣の乱れは、脂性肌につながります。甘いものや、ごはんやパンなど主食の食べすぎは、糖分の過剰摂取により、血糖値が急上昇し、血糖値を低下させるホルモンであるインスリンが多く分泌されます。インスリンは皮脂腺を刺激するため、皮脂が過剰に分泌されてしまいます。

また、揚げ物や肉類など油分の多い食べ物は、体内で中性脂肪に変わり、皮脂の原料になります。

ストレス

ストレスは皮脂量を増やす原因になり、脂性肌につながります。ストレスによってホルモンバランスを乱れさせることになり、皮脂が過剰に分泌され、脂性肌となってしまうのです。

ストレスフルな生活は不眠を引き起こし、睡眠不足を招きかねません。睡眠不足もホルモンバランスの乱れにつながるため、ストレスを溜めないよう、適度な運動をしたり、ゆっくり入浴してリラックスタイムを設けたりして、ストレス軽減につとめましょう。

■「肌が乾燥する原因は?体や顔の乾燥を防ぐための方法やグッズもご紹介」はこちら>>
■dヘルスケア 健康コラムを読む>>

脂性肌さん、こんな行動はNG!

脂性肌さん、こんな行動はNG!

脂性肌の人は、皮脂の分泌が過剰にならないように気をつけることが大切です。ここではどのような行動がNGなのかを紹介します。NG行動を控えて、過剰な皮脂が出ないようにしましょう。

肌を擦る

洗顔中に肌をゴシゴシ擦るのはNGです。肌を擦ることで肌にダメージが与えられ、バリア機能が低下する原因となります。バリア機能の低下は、肌の乾燥を招くため、分泌される皮脂量が増え、肌がべたついてしまいますよ。

皮脂の分泌を放置する

皮脂の分泌を放置すると、皮脂が毛穴につまってニキビになる恐れがあります。また過剰な皮脂は肌の汚れとなるため、ニキビを悪化させる原因になりかねません。

さらに、皮脂の分泌量が増えることで、毛穴の開きや汚れが目立ってきます。皮脂や古い角質、汚れが混ざりあって毛穴につまり、紫外線に触れて酸化すると、毛穴が黒ずんでしまう原因にもなるため、皮脂の分泌を放置するのはやめましょう。

油分の多い化粧品をつかう

脂性肌の人は、油分の多い化粧品をつかうと、肌の炎症やニキビの原因になる恐れがあります。クリームやオイルは油分が多く、脂性肌には油分を多く与えてしまうので、使用は控えましょう。

乾燥性脂性肌の場合は、肌の水分が少ないことにより、油分が分泌されやすくなってしまうので、肌の状態にあわせてクリームやオイルを取り入れるといいでしょう。まずは、自分が脂性肌か乾燥性脂性肌かを見極めて、化粧品を選ぶことが大切です。

油分や糖分の摂りすぎ

バターや肉類といった飽和脂肪酸を含む脂質が多い食べものや、甘いものや炭水化物などの糖質が多い食べものは皮脂分泌量が増える恐れがあります。

油分や糖分を摂ってはいけないわけではありません。全く食べないようにするのではなく、ほかの食べものと組み合わせてバランスよく食べることが大切です。皮脂が気になる場合は、油分や糖分を控えるようにして、肌の状態に合わせて食事に配慮するのもいいでしょう。

睡眠不足

睡眠不足はホルモンバランスの乱れの原因になり、皮脂分泌量の増加の恐れがあるためNGです。睡眠時間を十分に確保することは、ホルモンバランスを整えて、皮脂の分泌量だけでなく、肌のターンオーバーの正常化にもつながるため、睡眠はしっかりとりましょう。

睡眠不足は脂性肌だけでなく、すべての肌質の人にとっても肌トラブルの原因になりかねません。適度の運動をしたり、ゆっくり入浴し体を温めたりして、入眠しやすい状態をつくるといいです。

医薬品のつかいすぎ

脂性肌の人は、医薬品をつかいすぎることは避けましょう。医薬品に含まれる成分が肌の刺激になり、皮脂量に影響する可能性があります。脂性肌に限らず、医薬品は肌の刺激になる可能性があるので、使用には注意が必要です。

■「ひどい乾燥肌を改善させたい!おすすめのスキンケアのやり方は?」はこちら>>

脂性肌を改善するための正しいスキンケア方法

脂性肌を改善するための正しいスキンケア方法

脂性肌は正しくケアしないと、ニキビや毛穴の開き、黒ずみなどの原因になります。また、間違ったスキンケアで脂性肌が悪化することもあるので注意が必要です。ここでは脂性肌を改善するための、正しいスキンケア方法を解説します。

洗顔は泡立ててていねいに

洗顔をするときは、洗顔料をしっかり泡立てて、肌を擦らないように優しくていねいに行いましょう。泡立ちが悪いと、洗顔のときに肌に摩擦が生じます。洗顔料はネットをつかって、しっかりと泡立てることが重要です。

肌を擦ったり、熱いお湯ですすいだりすると、皮脂を余分に落としてしまい肌が乾燥します。肌の乾燥は皮脂量が増加する原因になるので、洗顔の仕方やすすぐお湯の温度に気をつけましょう。

洗顔の回数を減らす

脂性肌は肌がべたつくため、頻繁に洗顔してしまう人もいるでしょう。しかし、過度な洗顔は、肌に必要な皮脂を落としてしまい、乾燥の原因になりかねません。

肌のべたつきが気になる場合は、水やぬるま湯で素洗いするか、ティッシュで油分を取り除く程度にして、洗顔料の使用は控えましょう。素洗いをしたあとやティッシュで油分を取り除いたあとは、肌の状態に合わせて保湿が必要です。

べたつくからといって保湿を控えるのではなく、不要な油分を取り除いたあとは、肌に必要なうるおいを与えることが大切です。

タオルで優しく拭き取る

洗顔のあとはタオルで優しく拭き取るようにしましょう。タオルで水分を拭き取るときに、肌を擦っていませんか?どんなにやわらかくて肌触りのいいタオルをつかっていても、肌を擦るように拭いていては意味がありません。

水分を拭き取るときは、トントンと肌を押さえるようにすると、肌を擦ることなく拭き取れますよ。肌を擦ると肌の乾燥につながるため、絶対に肌を擦るのは避けてください。

たっぷり保湿する

脂性肌の人は、肌のべたつきが気になるため、保湿を怠ってしまうことがあります。実は、これが脂性肌を悪化させる原因になります。肌がべたついていても、洗顔後は油分が取り除かれた状態のため、肌にうるおいを与えるため保湿が大切です。

化粧水でしっかり水分を与えて、乳液で水分をのがしにくくしましょう。脂性肌はクリームやオイルをつかうと、油分を与えすぎてしまいますが、乾燥性脂性肌は肌にかさつきを感じるため、必要に応じてクリームやオイルをつかうといいですよ。

寝る前に必ずメイクを落とす

寝る前には必ずメイクを落とすことが大切です。メイクを落とさず寝ると、寝ている間に分泌された皮脂や、メイクの汚れが毛穴をふさぎ、毛穴づまりの原因になります。脂性肌は皮脂の分泌量が多いため、毛穴づまりを起こしやすく、ニキビなどの肌トラブルを起こしやすいので注意が必要です。

クレンジング料でメイクをしっかり落としてから、必要なら洗顔料で洗顔しましょう。その後は保湿を行うことを忘れないようにしてください。

■「スキンケアの順番って意識してる?おすすめのアイテムもご紹介」はこちら>>

【脂性肌さん向け】おすすめのコスメ・化粧品の選び方

【脂性肌さん向け】おすすめのコスメ・化粧品の選び方

脂性肌の人にとって保湿はとても重要です。ですが、皮脂量が多いため、脂性肌には合わないコスメや化粧品があります。脂性肌に合ったコスメや化粧品にはどのようなものがあるのかを知ると、コスメや化粧品選びに役立ちますよ。

ここでは脂性肌向けのコスメや化粧品の選び方について解説します。

保湿力のあるもの

スキンケアは保湿力のあるものを選びましょう。

肌がべたついていても、洗顔後は余分な油分を取り除いた状態です。保湿しなければ、脂性肌であっても肌が乾燥してしまい、たとえスキンケアをしていても、保湿力の弱いものをつかっていると、肌の乾燥が進んでしまいます。

脂性肌であっても、洗顔後は高保湿の化粧水をつかうなど、乾燥しないよう保湿を心がけることが大切です。保湿がしっかり行えていれば、余分な皮脂が出るのを防げますよ。
■「保湿 スキンケア用品」を探す>>

「オイルコントロール」の表記があるもの

皮脂が気になる人は、「オイルコントロール」の表記があるコスメを選ぶのがおすすめです。また、クリームファンデーションのような油分多めの重たいファンデーションは、脂性肌にはつかいづらいコスメです。軽めの質感のものを選び、余分な油分を肌に与えないように注意しましょう。

コスメによって質感が軽いものや重いもの、油分の少ないものや多いものなどさまざまです。肌のべたつきが気になるなら、さらっとした仕上がりになるコスメを選ぶのがおすすめです。
■「オイルコントロール化粧品」を探す>>

ヒアルロン酸を配合しているもの

※肌にうるおいを与える役割

コスメや化粧品は、ヒアルロン酸を配合しているものがおすすめです。ヒアルロン酸は肌にうるおいを与え、保湿してくれます。

脂性肌だからといって、保湿を怠るのは厳禁です。保湿をしなければ、かえって皮脂量が増えて、肌がべたついてしまいます。皮脂が出やすいのであれば、なおさら保湿は重要です。

ただし、シアバターをつかったクリームなど、重めの質感のアイテムは、脂性肌には不向きです。ヒアルロン酸のような保湿成分を含む、軽めの質感のアイテムを選ぶといいでしょう。
■「ヒアルロン酸入り化粧品」を探す>>

テクスチャーが軽いもの

脂性肌の人はテクスチャーの軽いコスメ、化粧品を選びましょう。テクスチャーが重いコスメや化粧品類は油分が多めのため、肌に炎症を起こしたり、ニキビの原因になったりします。

脂性肌は皮脂量が多いため、できるだけ油分の多いコスメ、化粧品は控えることをおすすめします。乾燥性脂性肌の場合は、肌の水分量が少なく皮脂の分泌量が増えている状態なので、肌の状態に合わせて、クリームやオイルをつかうといいですよ。

クレンジングはミルクかジェル

クレンジングにはいろいろな種類がありますが、ミルクやジェルのような、皮脂を取りすぎないマイルドなものを選ぶといいでしょう。脂性肌は肌のべたつきを気にして、洗浄力の強いクレンジングを選んでしまいますが、必要以上に皮脂を取りすぎると肌が乾燥します。

肌の乾燥は皮脂量の増加につながります。肌がべたついていても、オイルクレンジングのような洗浄力の強いものをつかうと肌がつっぱる場合は、ミルクやジェルがおすすめですよ。
■「ミルククレンジング」を探す>>
■「ジェルクレンジング」を探す>>

ファンデーションは軽めのパウダータイプ

ファンデーションにはいろいろな種類がありますが、脂性肌は肌に軽めのパウダータイプがおすすめです。リキッドやクリームタイプは油分が比較的多めです。皮脂量の多い脂性肌の人がつかうと、毛穴をふさいでしまい、毛穴がつまって肌トラブルを起こしやすくなるため注意が必要です。

リキッドやクリームタイプのファンデーションをつかう場合は、つかう量を少量にしましょう。
■dショッピングで「パウダーファンデーション」を探す>>
■d fashionで「パウダーファンデーション」を探す>>

■「ニキビのない肌にする方法は?スキンケアの順番やアイテムの選び方を解説」はこちら>>

まとめ

脂性肌(オイリー肌)の原因は?おすすめのスキンケア方法や化粧品の選び方も解説_W640*H430

脂性肌を改善したいなら、正しいスキンケアを行うのはもちろん、自分の肌質に適したコスメや化粧品を正しく選びましょう。ぜひ、自分に適したコスメや化粧品を探してみてくださいね。
■dショッピングで「スキンケア・基礎化粧品」を探す>>
■d fashionで「スキンケア用品」を探す>>
■d fashionで「メイクアップ用品」を探す>>

監修者:長浜 理恵

保有資格:看護師、保健師、日本化粧品検定1級、コスメコンシェルジュ、パーソネルリンパケアリスト、コスメ薬事法管理者

2008年から2015年まで大学病院の耳鼻咽喉科病棟に勤務。結婚を機に一般内科の病院に転職。
妊娠中自分が使っている化粧品などの成分が気になるように。2019年に日本化粧品検定1級&コスメコンシェルジュを取得し、美容ライターとして活動中。

この記事が役に立ったら☆をタップ

役に立った

RANKING

ランキング